ニュースリリース

6月26日(水)~ 28日(金)、東京ビックサイトにて開催される自治体・公共Week2024「第4回 自治体DX展」に出展いたします。

2024/06/03
イベント・セミナー

2024年6月26日(水)~28日(金)、東京ビックサイトにて開催される自治体・公共Week2024「第4回 自治体DX展」に出展いたします。

自治体・公共Weekは、「自治体DX展」や「地方創生 EXPO」などの6つの専門展で構成され、自治体・公共向けの製品/サービスが数多く出展されています。

 

出展内容について

当社ブースでは、国内シェアNo.1のAI音声認識AmiVoiceを活用した各種ソリューションをご紹介します。

①議事録作成業務向けソリューション
スタンドアローン型文字起こし・議事録ツール「AmiVoice ScribeAssist」や総合行政ネットワークLGWAN環境で利用できるクラウド型サービス「ProVoXT for LGWAN」などを直接ご覧いただけます。
また議場などで活用いただける字幕表示機能(ポップアップ機能)について当日ブース内でご紹介いたします。

今秋、正式リリース予定の「ChatGPT API」を用いたAI要約機能を先行公開いたします。
また昨年9月にリリースした「AI要約(β)powered by GPT -3.5」の正式版も、本展示会にて先行してご覧いただけます。

②電話応対業務向けソリューション
電話応対業務向けリアルタイム音声認識ソリューション「AmiVoice Communication Suite」や自分で作れて手軽に始められるクラウド型ボイスボットサービス「AmiVoice ISR Studio」を直接ご覧いただけます。
「ChatGPT API」を用いたAI要約機能のβ版や、導入自治体・導入企業でご活用いただいている機能などをデモンストレーション含めてご紹介いたします。

 

ブース商談予約のご案内

「ブースに行ったが十分に話が聞けなかった」「質問しきれなかった」などといった経験はございませんか?
下記フォームからお申込みのうえ、当日の予約時間に当社ブースへお越しいただくと、ブース内商談席にてゆっくりとご説明や質疑応答を行うことが可能です。
当社ブースへご来訪予定の方は、ぜひ事前にお申し込みください。
※別途展示会のご来場のお申込みが必要です。(詳しくは「展示会来場のお申込みはこちら」から)

ブース商談予約はこちら

 

認識精度や使用感を実際に体験していただける機会ですので、当社製品にご興味ある方や業務効率化を検討されている方はお気軽にお越しください。皆様のご来場をお待ちしております。

自治体・公共Week 2024/第4回 自治体DX展
日時 2024年6月26日(水)~28日(金)10:00~17:00
会場 東京ビックサイト 西展示棟 1階 西1ホール
〒135-0063
東京都江東区有明3-11-1
https://www.bigsight.jp/visitor/access/
ブース
番号
1-37
展示内容 ・ChatGPT APIを用いた要約機能のデモンストレーション公開!
・スタンドアローン型文字起こし・議事録ツール「AmiVoice ScribeAssist
・音声アップロード型書き起こしクラウドサービス「ProVoXT/ProVoXT for LGWAN
・翻訳にも対応可能なクラウド型文字起こしサービス「CyberScribe
・DXを強力支援する自治体電話応対業務向けソリューション「AmiVoice Communication Suite
・簡単、手軽に始められるボイスボットサービス「AmiVoice ISR Studio
他多数の製品・サービスを出展
入場料 無料(展示会場へのご入場には、来場事前登録が必要です)
主催 自治体・公共Week 実行委員会

展示会来場のお申込みはこちら

※出典:ecarlate「音声認識市場動向2024」音声認識ソフトウェア/クラウドサービス市場

 

※詳細は公式サイトをご覧ください。
自治体・公共Week 2024
https://www.publicweek.jp/
第4回 自治体DX展
https://www.publicweek.jp/ja-jp/visit/lit.html