ニュースリリース

1月19日(金)、理化学研究所計算科学研究センターにて開催される「第199回医療情報システム研究会」に登壇いたします。

2024/01/12
イベント・セミナー

2024年1月19日(金)、理化学研究所計算科学研究センターにて開催される「第199回医療情報システム研究会」に登壇いたします。

本会は、医療情報システムのあり方や運用について、テーマを設けて研究討議、交流を目的とした研究会です。今回は、今後医療現場での活用が期待できる「富岳」見学(リアル開催のみ)と、「生成AI活用への期待」(リアル・オンライン開催)の二部構成で開催いたします。
当社からはAI音声認識「AmiVoice」を活用した働き方改革に関する最新情報をご紹介いたします。

第199回医療情報システム研究会
日時 2024年1月19日(金)13:30~17:30
会場

会場参加:理化学研究所計算科学研究センター(R-CCS)
〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-26
https://www.r-ccs.riken.jp/access/

オンライン:Zoom
お申込み後、事務局より前日までに当日のアクセス情報をe-mailにてご案内いたします。

参加費 ①会員:無料
②非会員:1,000円
プログラム

第1部:13:30~14:30 スーパーコンピューター富岳見学【リアル開催】

第2部:15:00~17:00 ヘルスケアにおける生成AI活用への期待【リアル・オンライン併催】
①先端技術が実現するより良い医療のかたち
 日本マイクロソフト株式会社 医療・製薬営業本部 本部長 清水 教弘氏

②働き方改革における音声認識「AmiVoice」の最新情報
 株式会社アドバンスト・メディア 医療事業部セクションマネージャー 隈部 洋輔

詳細・お申込みはこちら

 

※詳細は公式サイトをご覧ください。
第199回医療情報システム研究会
https://seminar.jp.fujitsu.com/public/seminar/view/96719

【お問い合わせ】
医療情報システム研究会 事務局
富士通Japan株式会社 関西ヘルスケアビジネス統括部内
担当:武田、國定、足立
Mail:contact-hug@cs.jp.fujitsu.com